差分
このページの2つのバージョン間の差分を表示します。
両方とも前のリビジョン前のリビジョン | |||
google-workspace:domain-tuika [2023/06/13 01:08] – wadmin | google-workspace:domain-tuika [2023/06/13 03:03] (現在) – wadmin | ||
---|---|---|---|
行 1: | 行 1: | ||
====== Google Workspaceへ複数ドメインの追加(エイリアス編) ====== | ====== Google Workspaceへ複数ドメインの追加(エイリアス編) ====== | ||
- | 会社のドメインを変更しようと思っているときや、それまで複数ドメインを持っていてそれぞれでメール運用していたのを、まとめてGoogle Workspaceで使いたいときです。 | + | 会社のドメインを変更しようと思っているときや、それまで複数ドメインを持っていてそれぞれでメール運用していたのを、まとめてどちらもGoogle Workspaceで使いたい。 |
- | セカンダリとして追加する方法と、エイリアスで追加する方法があります。それぞれの特徴としては、 | + | そういう場合には2つ目のドメインを、セカンダリとして追加する方法と、エイリアスで追加する方法が用意されています。それぞれの特徴としては、 |
・**セカンダリで追加すると**メインのドメインと入れ替えすることができます。ユーザ管理画面でユーザアカウントごとにどのドメインを使うか設定して作成すれば良いです。もちろんアカウントを作るのでそれぞれで課金されます。メールボックスはもちろんGoogleDriveも新しいドメインに引き継げます。 | ・**セカンダリで追加すると**メインのドメインと入れ替えすることができます。ユーザ管理画面でユーザアカウントごとにどのドメインを使うか設定して作成すれば良いです。もちろんアカウントを作るのでそれぞれで課金されます。メールボックスはもちろんGoogleDriveも新しいドメインに引き継げます。 |