オレンジで作成した各種ドキュメントはこちら。ファイルサーバの設定手順やRedHat互換OSの運用手順など(Wiki形式)(Blog形式


最終更新:2022/10/26

ご自宅や事業所様 1万円でPCセットアップやります

 (自宅彦根から移動1時間内の範囲の単価:1万円/2時間ー1日最大3万円。県外などは移動実費別途)

2時間程度でできること
・購入したパソコンやプリンタのセットアップ
・無線ルータやインターネットの設定とパソコンのメール設定
・ほか不具合原因の診断

2時間をこえるかちょっと微妙なこと
・パソコンを買い替えて新しいパソコンをセットアップしたあと、古いパソコンから新しいパソコンにデータを移す・・・目安2-4時間。例:1-2万円程度。

2時間だと厳しいこと
・パソコンを初期化して購入時の状態に戻し、Windows10/11の最新版へ更新する・・・目安4-8時間。見積もり例:工賃2万円程度
・ハードディスクの故障によるSSDへの交換と再セットアップ・・・目安4-8時間。見積もり例:SSD 5000円+工賃2万円程度
(たいてい一度お預かりするのですが、どちらにしても工数を考えますと5年を超えたパソコンは買い直されたほうが最新性能のものが手に入りお客さまの満足度が高いと思います。時間のかかる作業はご自分でなさるならコスパはいいのですが仕事として作業依頼はあまり向いていません。)

個人様のほか、商店様、事業所様もパソコンプリンタ家庭用ルータは上記金額で作業していますが、事業所様のビジネス用ファイアウォール、ルータやサーバやNAS等ビジネス用機器の設定費用は次のように3万円/dayからになります。
他の作業もしていますのでその時々で対応できるスケジュールがあわないかもしれませんがそのときはごめんなさい。

事業所様 3万円/dayでスポット保守やります

 (自宅彦根から移動1時間内の範囲の単価:3万円/1日。県外は移動実費と宿泊費別途)

事業所様のネットワーク不調の診断、ビジネス用ファイアウォール、ルータやサーバやNAS等ビジネス用機器の設定します。事前準備やフォローが必要な機器への対応はヒアリングの後別途お見積もりします。Windows ADサーバやLinuxサーバの保守もスポット対応しますのでお困りの場合はとりあえずご相談ください。
他の作業もしていますのでその時々で対応できるスケジュールがあわないかもしれませんがそのときはごめんなさい。

事業所のLAN設計とLAN工事と無線AP工事やります

事業所や学校様のLAN工事、無線AP工事も行っています。ご家庭の1Fリビングから2FへのLAN配線もできます。事業所様でOAフロアへのLAN敷設と天井への業務用無線APの工事。ホテルや学校様の教室ごとへ無線APの工事。事業所様や学校様で部署ごとにサブネットを分割。インターネットマンションのように部屋ごとに通信を分離してプライバシーを保つような構成を組めます。費用はヒアリングの後別途お見積もりします。
実績例:びわこ学院大学、滋賀学園高校様のネットワーク設計、LAN工事、ルータ設置、全館無線AP(100台)設置の一次受け。聖泉大学様のネットワーク設計、LAN工事、ルータ設置、全館無線APの二次受け。川瀬経理事務所様のLAN工事の一次受け。ほか年間多数。

ファイアウォールとVPNの設置やります

ヤマハRTXシリーズ、NEC IXシリーズ、Fortigateシリーズの設置と、拠点間VPNの設計、設置、保守しています。費用はヒアリングの後別途お見積もりします。実績例:チェーン店様の小売り拠点のVPN(約50店舗)の設計・保守の一次受け。費用目安:2拠点間VPN設置は 県内は3万円〜5万円程度。Fortiの設置は 5から10万円程度です。VPNは現地への移動コストと、FortiはFWルールとSSL-VPNがあるかといった内容で作業量(日数)が変化しますので費用上下します。

Linuxオンプレサーバ、VPSサーバの設置と保守やります

CentOS後継のMiracle/Rocky Linuxの設置と保守しています。費用はヒアリングの後別途お見積もりします。

Windowsオンプレサーバ、VPSサーバの設置と保守やります

HP、Fujitsu、Dell等のオンプレミスサーバを使ったWindows ADサーバ、ファイルサーバ等の設置と保守。 サポートの終了したWindows Server 2008/2012から Windows Server 2016/2019/2022へのリプレース案件に対応しています。

メールサーバとDNSサーバの設置と保守やります

最近は保守出来る人も少なくなりましたがオンプレやVPSのメールサーバとDNSサーバの導入と保守しています。OSはCentOS後継のMiracle/Rocky LinuxとUbuntu/Debianです。費用はヒアリングの後別途お見積もりします。

Google WorkspaceとMicrosoft365の導入と保守やります

事業所様と学校様へ導入します。既存ドメインでメールサーバをGoogle WorkspaceとMicrosoft365へ移行します。Azure AD ConnectでオンプレのADと接続にも対応できます。費用目安:導入10万円、保守月額5000円から。ヒアリングの後別途お見積もりします。実績例:ミシガン州立大学連合日本センター。聖泉大学様。(弊社のドメインもそうです)

vSphere/Hyper-V設置と保守やります

HP、Fujitsu、Dell等のオンプレミスサーバを使った仮想インフラ設計・設置・保守案件に対応しています。実績例:びわこ学院大学様、聖泉大学様のvSphereとNetApp。ほか多数。

事業所様のサーバ、ネットワーク保守やります

Windows Server、Linuxサーバの保守。ファイアウォール、ルータ、ネットワークの保守やります。許可していただければ常時モニタ用Zabbixサーバとログ保存用サーバを社内に設置してインターネットと社内LANの健全性を24時間モニタし、異常発生時に連絡と原因確認します。
貴社様で別のSIer様にサーバ機器や通信機器を導入依頼されている場合でもそれぞれバラバラになっていて異常時に何が原因でどこに連絡したらいいかわからない。ということが起きていませんか?
LANの物理配線からファイアウォールとルータの通信設備、社内のスイッチ、運用中のサーバOSとインターネットの通信といった上流から下流まで対応しますので原因の切り分けできます。費用目安:従業員30名サーバ5-10台程度の会社様の場合1事業所 月額10万円から。貴社通信機器の死活監視とネットワーク監視 月額2万円から。

事業所様のソフトウェア導入やります

バックアップソフトArcserve、各種NAS、サーバキッティングほかアプリケーションソフトの導入します。

出来ないこととほか

Webデザイン。どうしてもこれだけは苦手です、できる友人を紹介します。
工事や機器導入では金額は大きくなる場合(100万円~)があります。はじめてのお取引で一定の金額を超える場合は費用先払いなど相談させてください。購入品は貴社でお手配いただいてこちらでは作業のみも歓迎します。


ご依頼はこちら。 メールかツイッター @poi2manまで。
代表 中野 修一
所在地 〒522-0024
滋賀県彦根市正法寺町507-35
EMAIL nakanoshuichi@gmail.com
nakanos@orange-x2.com
fanta@orangesooda.com
どれでも。
事業内容 ユーザ事業所様からの直接の個別案件対応と保守契約。SIer様のフリーランス業務委託。ほかスポットで個人様と事業所様のご支援。また中野は2022年からびわこインターネット株式会社の代表をしています。


1. SIer様向け フリーランス業務委託 費用相談。インボイス対応

2. サーバネットワーク導入・保守・工事 個別見積もり

3. 訪問スポット 1万円/2hour(個人) 3万円/day(事業所)